HOME > 五島育英会概要 > 学校法人五島育英会(東京都市大学グループ) 環境への取り組み
学校法人五島育英会(東京都市大学グループ) 環境への取り組み
2009年4月、学校法人五島育英会が設置する「武蔵工業大学」に「東横学園女子短期大学」を統合し「東京都市大学」がスタートしました。併せて、大学を中核とする幼稚園から高等学校までを結んだ「東京都市大学グループ」が誕生しました。
持続可能な社会発展を目指す「東京都市大学グループ」は、「自然環境」、「地球環境」だけでなく、「社会的な環境」も含み、持続可能な発展に導いていくため人材育成と学術研究に取り組んでまいります。
低炭素社会(地球温暖化防止)への取り組み
- 【東京都市大学】2014年度入試より「インターネット出願」を導入 ~紙の使用削減により環境保護を図る~
- 【東京都市大学】日刊建設工業新聞に、「省エネ型のライフスタイルへ 太陽熱利用で給湯は100%可能に」と題し、都市生活学部長 坊垣教授のインタビュー記事が掲載されました
- 【東京都市大学付属中学校・高等学校】自動車部の全国大会初優勝までの軌跡が「エコカー疾走 燃費908㎞/ℓ」をテーマとして東京新聞に掲載されました
- 【東京都市大学】環境学部開設記念「東京都市大学TCUつづき環境塾」開講のご案内
- 【東京都市大学】環境学部主催「高校生環境活動グループ実践賞」コンテスト表彰式が開催されました
- 【東京都市大学付属中学校・高等学校】自動車部が「本田宗一郎杯Hondaエコマイレッジチャレンジ2013 第33回全国大会」中学生クラスで初優勝!
- 【東京都市大学】「都市大エコ1チャレンジカップ2013」が多摩テレビ「TTV-NOW」で紹介されました
- 【東京都市大学】「都市大エコ1チャレンジカップ2013 ~中・高校生による手作り電気自動車コンテスト~」が開催されました
- 【東京都市大学】環境学部「高校生環境活動グループ実践賞」コンテスト参加募集のご案内 ~高校生の環境保全活動の支援を図り創設、応募締切2013/9/7まで~
- 【東京都市大学】都市生活学部 坊垣和明教授の取り組む共同研究が「ソーラー給湯システム パネル+反射板 集熱量23%増大」と題し、日刊工業新聞に掲載されました
- 【東京都市大学】環境学部 伊坪研究室 環境フットプリント影響評価データベースの開発に国内で初めて成功
- 【東京都市大学】2013年4月1日、横浜キャンパスに「環境学部」と「メディア情報学部」が誕生
- 【東京都市大学等々力中学校・高等学校】環境に関する取り組みが、「将来に生かせ 環境教育実践」をテーマとして東京新聞に掲載されました
- 【東京都市大学】北海道新聞に「CO2の削減1本の木から 東京都市大生が植樹 美幌」をテーマとする記事が掲載されました
- 【東京都市大学等々力中学校・高等学校】授業プログラムが「被災地産J-VER 等を活用したカーボン・オフセット認証取得に係る事業者支援事業」に採択
- 【東京都市大学】東急グループ「WE DO ECO」広告に東京都市大学の水素ハイブリッドトラックが登場!
- 【東京都市大学】東京都市大学環境情報学部の学生の取り組みに、横浜市から感謝状が贈られました
- 【東京都市大学】水素燃料エンジンバスが北海道室蘭市で走行試験を開始
- 【東京都市大学】武蔵工大(現:東京都市大)古浜庄一元学長が2009年日本自動車殿堂の殿堂者に選出されました
- 【東京都市大学】水素燃料エンジンバスが 「“東急系”大学が初の水素バス 」をテーマに、週刊ダイヤモンドにおいて紹介されました
- 【東京都市大学】水素エンジンバスが東京駅周辺を運行~大丸有地区・周辺地区環境交通社会実験に協力~
- 【東京都市大学】低炭素社会のインフラづくりに向け着々と研究・実践を進めている環境情報学部において、市民講座を開講
- 【東京都市大学】低炭素社会に向けた技術発掘・社会システム実証モデル事業に採択(関東経済産業局)
- 【東京都市大学】環境報告書2007-2008年号の発行及び国内初の学園祭カーボンオフセット実施
- 【東京都市大学グループ】地球温暖化防止対策及び省エネルギーの一環としてクールビズ実施
- 【東京都市大学】国内初!公道を走る水素燃料エンジンバスの開発に成功
- 【東京都市大学付属小学校】CO2削減を図る校舎(学校生活)で魅力あふれる学校づくり
- 【東京都市大学】国内の大学初!国際環境規格ISO14001認証取得(1998年10月)と環境への取り組み
- 【東京都市大学二子幼稚園】環境負荷低減と安全性を考慮したオール電化校舎
- 【東京都市大学】人と自然との共生を具体化したエコロジカル・キャンパス
環境に配慮した取り組み
- 【東京都市大学】2014年度入試より「インターネット出願」を導入 ~紙の使用削減により環境保護を図る~
- 【東京都市大学】環境学部主催「高校生環境活動グループ実践賞」コンテスト表彰式が開催されました
- 【東京都市大学】環境学部「高校生環境活動グループ実践賞」コンテスト参加募集のご案内 ~高校生の環境保全活動の支援を図り創設、応募締切2013/9/7まで~
- 【東京都市大学】環境学部 中原秀樹教授および山本良一教授、英国ロンドンのWebTVに出演
- 【東京都市大学】日本で初めて〈環境ISO14001〉の認証を取得した環境重視のエコキャンパスである横浜キャンパスをGoogleマップ ストリートビューでご覧いただけます
- 【東京都市大学塩尻高等学校】長野県塩尻市主催のエコウォークに参加
- 【東京都市大学】2013年4月1日、横浜キャンパスに「環境学部」と「メディア情報学部」が誕生
- 【東京都市大学】ネパール・フィールド研修の報告書を発行
- 【東京都市大学】環境情報学部 教授 宿谷昌則 著 「Exergy:Theory and Applications in the Built Environment」が出販されました
- 【東京都市大学】環境情報学部と都筑区役所の協働による「地域連携調査研究発表会」が開催されました
- 【東京都市大学】「エコプロダクツ2012」に出展しました
- 【東京都市大学】環境学部開設記念 第34回渋谷コロキウムが開催されました
- 【東京都市大学塩尻高等学校】東京都市大学の講師陣を招き「平成24年度市民公開講座」を開催
- 【東京都市大学付属中学校・高等学校】生徒らが定期的に成城の街を清掃しています
- 【東京都市大学】環境情報学部 小堀洋美教授による、冬の渡鳥の日本滞在期間に地球温暖化と都市部ヒートアイランド現象が影響を与えるという調査報告が、新聞等メディアに掲載されました
- 【東京都市大学】クリーンキャンパス運動(学内外の清掃活動)を実施
- 【東京都市大学塩尻高等学校】クリーンキャンペーン(地域の美化活動)を実施
- 【東京都市大学】都市大生(ISO学生委員会)が中川西中学校の生徒に環境講座を実施
- 【東京都市大学】ペットボトルのキャップからポリオワクチン88回分を寄付
- 【東京都市大学】都市大(旧武蔵工大)学生が中川中学校の生徒に環境講座を実施 《動画》
環境対策に関する主な受賞等
- 【東京都市大学】横浜キャンパスが、第5回エコ大学ランキング総合7位(私立大2位)、環境教育部門3位(私立大1位)入賞
- 【東京都市大学付属中学校・高等学校】自動車部が「本田宗一郎杯Hondaエコマイレッジチャレンジ2013 第33回全国大会」中学生クラスで初優勝!
- 【東京都市大学】環境学部 環境創生学科のリジャル准教授が日本風工学会出販賞を受賞
- 【東京都市大学】環境経営学会のおいて大学院環境情報学研究科の学生らが受賞
- 【東京都市大学】第17回横浜環境活動賞
- 【東京都市大学】ISO14001 10年継続賞
- 【東京都市大学】第1回神奈川県・横浜市・川崎市三首長地球温暖化防止表彰
- 【東京都市大学二子幼稚園】東京電力株式会社 感謝状
- 【東京都市大学】第12回地球環境大賞優秀環境大学賞
- 【東京都市大学】国際環境規格ISO14001認証