HOME > NEWS > 2014 > 東京都市大学塩尻高等学校 新校舎等新築工事レポート
東京都市大学塩尻高等学校 新校舎等新築工事レポート
2014年6月14日更新
<東京都市大学塩尻高等学校 新校舎等新築工事の現在の状況について>
2014年5月末現在の建築現場の状況をお伝えいたします。
以下に一連の作業の模様をご紹介いたします。

新体育館の屋根部分です。膜構造を支える白い鉄骨フレームが取り付けられました。山並みが連続するような形となっています。

新校舎2階の教室フロアの廊下部分です。画像の右が教室の間仕切り、左が体育館側にある屋外の吹き抜けに面する窓です。内装工事が急ピッチで進行しています。

本館2階のオープンスペースになる教室の改修が終わったところです。床、壁、天井とも新しくなりました。廊下との間仕切りも廊下側に移し替え、教室スペースを拡大しました。
~施設に関するお問い合わせは下記まで願います~
学校法人五島育英会 総務グループ
担当:渡辺
電話:(03)3464‐6917
<参考リンク>
■東京都市大学塩尻高等学校 普通科コース制への再編と新校舎の建築について