HOME > プレスリリース > 2016 > 【参加募集のご案内】 東京都市大学 環境学部主催コンテスト 「第4回 中高生環境・社会活動グループ実践賞」
【参加募集のご案内】 東京都市大学 環境学部主催コンテスト 「第4回 中高生環境・社会活動グループ実践賞」
東京都市大学環境学部(横浜市都筑区 学部長:吉﨑 真司)では、中学生・高校生が取り組む環境保全活動(環境に関連する社会活動を含む)の支援を目的に「第4回 中高生環境・社会活動グループ実践賞」と題するコンテストを開催し、現在参加グループを募集しています。募集期間:2016年6月11日(土)~8月28日(日)消印有効
本コンテストは、2013年度より継続開催しており、これまでも北は東北、南は九州まで、全国各地の高校生グループから応募がありました。今年度からは対象を中学生にも広げ、一層幅広い世代の環境に対する問題意識が高まることを期待しています。
なお、本コンテストは「国連持続可能な開発のための教育の10年」(DESD)におけるグローバル・アクション・プログラム(ユースの取り組みの活性化)の自主的行動、及び「持続可能な開発目標(SDGs)」の目標4(質の高い教育)、目標17(パートナーシップをとおした目標達成)として位置づけています。
東京都市大学 環境学部主催コンテスト「第4回 中高生環境・社会活動グループ実践賞」の募集概要は別紙の通りです。
<過去の授賞式の様子>
東京都市大学 環境学部主催コンテスト「第4回 中高生環境・社会活動グループ実践賞」募集概要
■主催:東京都市大学 環境学部
■後援:株式会社環境新聞社、株式会社東急不動産次世代技術センター、学校法人五島育英会
■協力:Japan for Sustainability・地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
■募集要項
テーマ |
環境保全活動全般、環境に関連する社会活動 |
対象 |
中学生・高校生が中心となったグループ実践活動 ※関係者・関係主体との連携活動も応募可能。その場合は、代表者が中学生・高校生に限る |
募集期間 |
2016年6月11日(土)~8月28日(日)当日消印有効 |
提出書類 |
・応募用紙(下記WEBサイトよりダウンロード) ・グループの活動実績をアピールする記録、論文、作品(動画も可)等 ・中学校・高校の責任者(顧問の先生等)からの推薦状 ※応募書類に伴う添付物は何点でも可。ただし提出物の返却は不可 |
各賞 |
最優秀賞(環境学部長賞)、環境創生学科長賞、環境マネジメント学科長賞、学校実践賞(五島育英会賞)、地域連携賞(東急不動産次世代技術センター賞)、環境コミュニケーション賞(環境新聞社賞) ※最優秀賞(環境学部長賞)は他の5賞から選考 |
評価基準 |
環境・社会活動の内容と方法、環境・社会活動の成果、他の中高生の巻き込み度合い、他主体の巻き込み度合い、参加中高生の満足度・学びの深さ、社会的インパクト、自立発展性・活動の継続性 |
表彰発表 |
9月下旬に環境学部ホームページ(http://www.yc.tcu.ac.jp/envstudies/index.html)にて発表 ※また、環境新聞において選考結果を掲載(予定) ※日本におけるユース(中高生)の取り組み事例として、 185か国に英語で国際的に発信する予定です |
表彰式 |
10月22日(土)横浜キャンパスにて開催 ※同キャンパスのISO環境フォーラムの一環として実施 ※中高生の参加が難しい場合は、グループ関係者の出席でも可 |
審査委員 |
審査委員長:吉﨑真司 環境学部長 ほか |
WEBサイト |
|
これまでの 受賞例 |
・東日本大震災で被害を受けたサクラソウ群落(絶滅危惧植物)の 研究と保全活動(青森県) ・放置竹林の実態調査と堆肥化による有効利用法の検討と環境学習(熊本県) ・地元の未利用資源を用いたきのこ菌床栽培研究プロジェクト(秋田県)等 |
応募先・ 問い合わせ |
東京都市大学 環境学部「中高生環境・社会活動グループ実践賞」 事務局 大西、佐藤 〒224-8551 神奈川県横浜市都筑区牛久保西3-3-1 TEL:045-910-0104(代表)/ Email:jissen@tcu.ac.jp |
【関連するリンク先】
~報道関係からのお問い合わせ~
学校法人五島育英会(東京都市大学グループ) 法人本部広報室
℡03-3464-6916