HOME > NEWS > 2015 > 東京都市大学 知識工学部経営システム工学科の特別講義 第5章「グローバル社会における経営」がスタートしました
東京都市大学 知識工学部経営システム工学科の特別講義 第5章「グローバル社会における経営」がスタートしました
~在学生・卒業生に向けた先輩経営者や起業家による特別授業~
東京都市大学では、2015年10月13日(火)、渋谷サテライトクラスにて、経営システム工学科特別講義 第5章「グローバル社会における経営」の第2回講義が行われました。本プログラムは、本学を卒業した経営者や起業家を講師に迎え、企業におけるグローバル活動の実例を、本学在学生および卒業生に講義いただくものです。
2回目となる今回は、1966年に武蔵工業大学工学部電気通信工学科を卒業された鈴木威一氏(元オランダフィリップス副社長、現株式会社エグゼック取締役会長)を講師に迎え、「欧・米・アジアの企業経営をして面白かったこと」をテーマにご講義いただきました
本講義では、先輩経営者という身近な存在から、具体的な企業の取り組みや、実体験を伺うことで、より明確な将来のイメージを持つきっかけをつくり、各々の目標に向けた能力向上を目指します。また、在学生と卒業生が共に講義を受けることで、双方の交流をはかります。なお、本講義は2011年度から開講しているもので、本年度で5年目となります。(2015年9月29日から2016年1月12日までの隔週火曜日実施)

今回で5年目を迎えた経営システム工学科の特別講義「グローバル社会における経営」

特別講義のコーディネータでもある経営システム工学科の松﨑吉衛教授による挨拶

本講義は在学生と卒業生との交流を深めることができる貴重な学び場となっています


2011年4月、「社会人と共に学び、語り合う環境を。」テーマに、この特別講義を創設した今回の講師 鈴木威一氏

大学と社会をつなぐ試みが、2015年後期も渋谷サテライトクラスでスタートしました
【関連するリンク先】
■東京都市大学 特別講義 第5章「グローバル社会における経営」開講(取材について) プレスリリース
■「グローバル社会における経営-東京都市大学(旧武蔵工業大学)出身の企業経営者及び起業家による特別講義」冊子発行のお知らせ