HOME > NEWS > 2014 > 東京都市大学グループの祖である五島慶太翁の故郷・長野県青木村との繋がりが生んだオリジナルワイン「としだいわいん」が誕生しました
東京都市大学グループの祖である五島慶太翁の故郷・長野県青木村との繋がりが生んだオリジナルワイン「としだいわいん」が誕生しました

「としだいわいん」の生産地である長野県小県郡青木村は、東京都市大学グループの祖・五島慶太翁の生誕の地です。五島慶太翁生誕130年を記念して、青木村の「青」と都市大の「都」のロゴデザインをラベルにし、その繋がりを表現したワインが、サクラ咲く季節に誕生しました。
■商品紹介:2013 GRIS et GRIS(グリグリ2013)
長野県の青木村や東御市で遅摘みされた巨峰、長野パープル、ピオーネに、製造元のファンキー・シャトー株式会社(青木村)畑産のピノ・グリを少量加えた、微発泡に似た口あたりがお楽しみいただける魅力的な色をもったワインです。
容量:750ml