HOME > NEWS > 2009 > 武蔵工業大学(現:東京都市大学)古浜庄一元学長が、2009年日本自動車殿堂の殿堂者に選出されました
武蔵工業大学(現:東京都市大学)古浜庄一元学長が、2009年日本自動車殿堂の殿堂者に選出されました
水素自動車エンジンの研究・開発の道を拓く
武蔵工業大学(現:東京都市大学)古浜庄一元学長が、2009年日本自動車殿堂の殿堂者に選出されました。
水素自動車エンジンの研究開発の道を拓き、基本技術の体系化と実用化を目指して水素自動車の開発に挑戦し、そのDNAは研究室や卒業生に引き継がれ実用運行を実現。自動車の学術の発展と教育に多大なる貢献をされ、その優れた業績が讃えられました。
詳しくは日本自動車殿堂ホームページをご覧ください。
関連するリンク先
- 東京都市大学トピックス
- NPO法人日本自動車殿堂
- 東京都市大学 水素燃料エンジンバスが、北海道室蘭市で走行試験を開始
- 東京都市大学 水素エンジンバスが東京駅周辺を運行~大丸有地区・周辺地区環境交通社会実験に協力~
- 東京都市大学 水素燃料エンジン搭載バスのプレス発表と試乗会が実施されました
- 東京都市大学(旧:武蔵工業大学) 水素自動車研究開発の歩み