東京都市大学付属中学校・高等学校等々力中学校・高等学校塩尻高等学校付属小学校二子幼稚園

五島育英会トップ > > Archives: 2007/09

武蔵工業大学 第12回 渋谷コロキウム〈公開講演と対話〉開催(平成19年9月27日〈木〉)のご案内

2007.09.11 Tue
講演テーマ 温暖化が招く未来

武蔵工業大学(東京都世田谷区、学長:中村 英夫)では来る9月27日(木)、18:00〜20:00、渋谷エクセルホテル東急(東京都渋谷区)にて、第12回 渋谷コロキウム「温暖化が招く未来」を開催(共催:東急グループ)。このコロキウムの参加者100名を募集しております。

当日は、独立行政法人国立環境研究所 参与の西岡秀三氏ならびに、本学、環境情報学部 教授の小堀洋美氏による講演が行われます。

西岡秀三氏は、「低炭素社会の幕開け」のテーマで講演していただきます。また、小堀洋美氏は、「温暖化による生き物、自然、くらしへの影響」のテーマで講演していただきます。

渋谷コロキウムは、現代社会における問題や話題等をテーマに、本学と東急グループの各企業と連携を図りながら、自身の持つ知的資源を地域社会へ提供することによって、地域社会との密接なつながりをつくり、大学・企業・地域社会が共に発展していくことを目的としています。また、「コロキウム」とは、ラテン語のコロキウム(談話・会談)に由来し、現代語では、対話、討論(会)やゼミナールなどを意味します。本企画では、講演会だけでなく参加者との対話を行いたいという考えから、「コロキウム」の名称といたしました。
続きを読む>>
武蔵工業大学 | 21:48 | comments (0) | trackbacks (0) | ↑上へ

武蔵工業大学 知識工学部設立記念シンポジウム 開催〔平成19年10月13日(土)〕のご案内

2007.09.11 Tue
講演テーマ「知の創造」

武蔵工業大学(東京都世田谷区、学長:中村 英夫)では来る10月13日(土)、14:00〜17:00、渋谷エクセルホテル東急(東京都渋谷区)にて、「知識工学部設立記念シンポジウム〜知の創造〜」を開催。このシンポジウムの参加者300名(事前申込制)を募集しております。

このシンポジウムは、本年度設立された知識工学部を広くご理解いただくために開催するものであり、招待講演、学部・学科紹介、パネルディスカッションの3部から構成されています。招待講演では、「情報化社会と教育」をテーマにTRONプロジェクト※1やユビキタスコンピュータの先駆者である東京大学大学院教授の坂村健氏にご講演いただきます。本学部・学科紹介では、本学知識工学部長および各学科の主任教授が、本学部・学科の特徴や目標などを紹介いたします。また、パネルディスカッションでは、「知識工学部の今後の発展に向けて」をテーマにNHKスペシャル「地球大紀行」の監修も手がけられた東京大学名誉教授の濱田隆士氏、経営工学の権威である慶応大学名誉教授の西野寿一氏、さらに、民間企業から高等学校長に登用された本学OBでもある桑島秀一氏を迎え、本学部の教育に対する意見交換を行います。

本学は、既設の工学部と環境情報学部に加え、本年度より知識工学部を新設し、3学部体制となりました。この知識工学部は、これまで工学部に所属していた教育研究センターと情報系学科を統合して開設した学部であり、情報学群とリテラシー学群の2学群※2から構成されていますが、2008年度には、学部内にある応用情報学科の特徴を反映したマネジメント学群を新設し、3学群体制となる予定です。これにより知識工学部は、情報系だけでなくマネジメント(経営活動)系も含めた幅広い知識を工学の技術で統合した学部への発展を目指してまいります。

※1 TRONプロジェクト
理想的なコンピュータアーキテクチャの構築を目的として、 1984 年に坂村健氏によって開始されたプロ ジェクト。産業界と大学の協力のもとで、まったく新しいコンピュータの体系の実現を目指すもの。
The Real-time Operating system Nucleusの略。

※2 学群制
本学の工学部(7学科)・知識工学部(3学科)が2007年4月より導入した新しい教育システム。各学科は現在「機械」「電気・エネルギー」「建築・都市」「情報」の4学群のいずれかに属しており、このほか両学部共通開設の「リテラシー学群」を含めた合計5学群の中で、学生は視野を広げながら目標とする専門領域の絞り込みが可能になります。2008年度には「マネジメント学群」を加え、6学群の編成となります。
続きを読む>>
武蔵工業大学 | 21:39 | - | trackbacks (0) | ↑上へ

武蔵工大と(株)新日本電波吸収体が「UHF-RFID透明型薄型電波吸収体」を共同開発

2007.09.11 Tue
武蔵工業大学(東京都世田谷区、学長:中村英夫)知識工学部情報ネットワーク工学科岡野好伸准教授と電磁波吸収体や電子シールド分野の開発・販売を手がける株式会社新日本電波吸収体(東京都中央区、資本金:1千万円、社長:荻野哲)では、従来にない透過性と高い電波吸収性能を兼ね備えたUHF-RFID透明型薄型電波吸収体を共同開発しました。
続きを読む>>
武蔵工業大学 | 16:05 | - | trackbacks (0) | ↑上へ
1/1