東京都市大学付属中学校・高等学校 中学1年生がJAXA筑波宇宙センターを見学
2016.03.18 Fri
東京都市大学付属中学校・高等学校では、2016年3月12日(土)、中学1年生48名が「JAXA筑波宇宙センター」を見学しました。
現在、地上400キロメートル上空に建設されている国際宇宙開発ステーションの一部である「きぼう」の運用管制室の様子や宇宙飛行士養成エリアなど、日本で最大規模の宇宙航空開発施設の一部を見学しました。
また、グループに分かれて「閉鎖環境適応模擬訓練」「船外活動模擬訓練」「宇宙ローバー操作模擬訓練」などの体験学習も行い、日本の宇宙開発の最先端を肌で感じることができました。
閉鎖環境適応模擬訓練の様子です。宇宙ステーションでの閉鎖的な環境と同じ状況の中で、共同作業やホワイトパズルを使った訓練を体験しました。この施設、宇宙を扱った映画のロケでもよく使われるそうです。
こちらは船外活動模擬訓練の様子です。それぞれが役割を与えられて、「きぼう」の船外プラットフォームの実物大模型を使い船外活動の訓練を体験しました。みんな真剣にミッションに取り組んでいます。宇宙服、似合っていますね!
宇宙ローバー操作模擬体験です。操作のための特別なコンピュータを使い、無人の探査車を遠隔操作で走行させる訓練を体験しました。モニターを見ながら車の操作、難しかったかな?
JAXA筑波宇宙センターの皆様、ありがとうございました!
現在、地上400キロメートル上空に建設されている国際宇宙開発ステーションの一部である「きぼう」の運用管制室の様子や宇宙飛行士養成エリアなど、日本で最大規模の宇宙航空開発施設の一部を見学しました。
また、グループに分かれて「閉鎖環境適応模擬訓練」「船外活動模擬訓練」「宇宙ローバー操作模擬訓練」などの体験学習も行い、日本の宇宙開発の最先端を肌で感じることができました。
閉鎖環境適応模擬訓練の様子です。宇宙ステーションでの閉鎖的な環境と同じ状況の中で、共同作業やホワイトパズルを使った訓練を体験しました。この施設、宇宙を扱った映画のロケでもよく使われるそうです。
こちらは船外活動模擬訓練の様子です。それぞれが役割を与えられて、「きぼう」の船外プラットフォームの実物大模型を使い船外活動の訓練を体験しました。みんな真剣にミッションに取り組んでいます。宇宙服、似合っていますね!
宇宙ローバー操作模擬体験です。操作のための特別なコンピュータを使い、無人の探査車を遠隔操作で走行させる訓練を体験しました。モニターを見ながら車の操作、難しかったかな?
JAXA筑波宇宙センターの皆様、ありがとうございました!
comments
comment form