東京都市大学付属小学校 地震避難訓練を実施
2015.04.20 Mon
東京都市大学付属小学校では、
2015年4月17日(金)、全校児童を対象に
地震を想定した避難訓練を実施しました。
教室で地震に遭遇したら机の下に退避して机の脚をしっかり握りましょう。
机の脚をしっかり握ることは自分がぐらつかないためだけではなく、机が吹き飛んでしまわないようにするためです。
机が吹っ飛んだら、自分の頭を守るものがなくなるだけでなく、他の人も傷つけてしまいます。
手をそえるのではなく、しっかりと握りしめることが重要です。
また、どんなに恐くても、
「落ちつけ!落ちつけ!」と自分に言い聞かせる。
パニックに陥らない心を持つ努力も大切です。
この機会に、ご家庭でも地震対応について考え、話し合ってみませんか。



2015年4月17日(金)、全校児童を対象に
地震を想定した避難訓練を実施しました。
教室で地震に遭遇したら机の下に退避して机の脚をしっかり握りましょう。
机の脚をしっかり握ることは自分がぐらつかないためだけではなく、机が吹き飛んでしまわないようにするためです。
机が吹っ飛んだら、自分の頭を守るものがなくなるだけでなく、他の人も傷つけてしまいます。
手をそえるのではなく、しっかりと握りしめることが重要です。
また、どんなに恐くても、
「落ちつけ!落ちつけ!」と自分に言い聞かせる。
パニックに陥らない心を持つ努力も大切です。
この機会に、ご家庭でも地震対応について考え、話し合ってみませんか。




comments
comment form