「就活ボールペン 第二弾」使ってみました!
2015.05.15 Fri
東京都市大学知識工学部経営システム工学科の授業「製品企画」から誕生した「就活ボールペン」。約15万本が販売されヒット商品に成長する中、2014年11月にノック音やデザインを改良した、第二弾商品が発売されました。
都市大グループのスタッフとして活躍しているTさんに、その使い勝手を聞いてみました。
「用途に合わせて、0.5mm、0.7mm、1.0mmの黒インク3本を使い分けられるのは、とても重宝します。新商品はノック音も小さいので、静かな場所でも周囲を気にすることなく、使いやすそうです。」
2015年5月14日付、日本経済新聞においても取り上げられました。
東京都市大学内の売店および全国の文具店で、好評発売中です。



※東京都市大学
※日本経済新聞に、東京都市大学とセーラー万年筆で共同開発した「就活ボールペン」について、掲載されました
※東京都市大学とセーラー万年筆株式会社が「就活ボールペン」第二弾を共同開発
都市大グループのスタッフとして活躍しているTさんに、その使い勝手を聞いてみました。
「用途に合わせて、0.5mm、0.7mm、1.0mmの黒インク3本を使い分けられるのは、とても重宝します。新商品はノック音も小さいので、静かな場所でも周囲を気にすることなく、使いやすそうです。」
2015年5月14日付、日本経済新聞においても取り上げられました。
東京都市大学内の売店および全国の文具店で、好評発売中です。



※東京都市大学
※日本経済新聞に、東京都市大学とセーラー万年筆で共同開発した「就活ボールペン」について、掲載されました
※東京都市大学とセーラー万年筆株式会社が「就活ボールペン」第二弾を共同開発